企業は人なりと言いますが、
「技術は人なり」でもあると思います。
建設現場において求められる技術力は、
当然ながら現場に立つ人が
発揮するものです。
すなわち、人間力こそが技術力の源。
それがわたしたちの考え方です。
地域を想い、現場を愛し、
仕事を楽しむ人間を育て、
社会に輩出することが
大三建設の使命です。
大浦千木町線道路築造工事(木越町その4) |
大浦千木町線横断函渠築造工事(大浦町その5) |
内川墓地公園造成工事 |
七ツ屋水管橋耐震化に伴う下水道管布設工事 |
大浦千木町線地盤改良工事 |
河北潟国営施設応急対策事業 西部揚水機場付帯工 |
本線BOX |
ボランティア(海岸清掃) |
鈴見台4丁目地内道路災害対策工事 |
北安江出雲線橋梁下部工事 |
宮保1号雨水幹線築造工事 |
大河端樋門 |
金沢駅西広場 |
金沢海みらい図書館外構工事 |
柳瀬川1号雨水幹線築造工事 |
鳴和中学校地下貯留施設設置工事 |
大根布雨水幹線改修工事 |
横谷堰堤 |
篠原災害復旧工事 |
弓取川改修工事 |
etc.
人はひとりでは生きてゆけない。周囲の助けがあってはじめて自分という人間は存在しています。建設現場も同じです。プロジェクトはひとりでは動かせません。同志である仲間や協力関係にある業者様の支えがあってはじめて大きな仕事ができる。そのことをしっかりと認識し、他人を愛し、自分自身も愛してもらえるような、魅力的な人間を育成したいと考えています。
受賞歴
2021年 | 石川県 優良建設技術者表彰 |
2021年 | 石川県知事 知事表彰 |
2021年 | 石川県土木部 部長表彰 |
2021年 | 金沢市 市長表彰 |
2020年 | 金沢市 市長表彰 |
2019年 | 金沢市 市長表彰 |
2018年 | 金沢市 市長表彰 |
2017年 | 石川県県央土木総合事務所 所長表彰 |
2017年 | 金沢市 市長表彰 |
2016年 | 金沢市 市長表彰 |
2014年 | 石川県土木部 部長表彰 |
2014年 | 金沢市 市長表彰 |
2013年 | 金沢市 市長表彰 |
2012年 | 石川県土木部 部長表彰 |
2012年 | 金沢市 市長表彰 |
2011年 | 金沢市 市長表彰 |
2010年 | 石川県県央土木総合事務所 所長表彰 |
2020年 金沢市 市長表彰